皆さんは「Suite X」というレンタルサーバーをご存知でしょうか?
個人ブログを運営されている方にはあまり馴染みのないサーバーですが、実は法人向けのサーバーとしてはかなりおすすめと称されているレンタルサーバーで、昔から愛されてはきましたが、最近再び話題になりつつあります。
とはいえ一般的にはまだまだ知名度が低いこともあって、他社サーバーに比べて情報が少ないのも事実です。
- WebARENAって何?
- Suite Xの評判がネット上に少ない
- 他のサーバーとの違いが分からない
など不安要素が多く契約を躊躇している方も多いと思いますので、今回はSuite Xについて様々な観点から調べて分かったことやメリットデメリットなど、徹底的に解説していこうと思います!!
- Suite Xについての全貌
- どういう人におすすめのサービスなのか
- メリット・デメリット
- 他におすすめのレンタルサーバーはある?
格安でHPを作りたい方
安価で高クオリティのホームページを作るならRhapsodie(ラプソディ)がオススメ!
買切りタイプのホームページだから保守管理費用が不要で、当サイト限定割引クーポンを使用すると120,000円(税込)という破格の料金でHPの制作が可能です!!
Rhapsodieのメリット・デメリットや細かいところまで実際に利用してみて分かったことをまとめていますので、自分だけのHPを作ってみたい方はぜひ参考にしてください!
WebARENAとは
WebARENA(ウェブアリーナ)とは、株式会社NTTPCコミュニケーションズの提供するデータセンタサービスのブランド名になります。簡単に言い換えるとNTTドコモが展開しているサービスの一種です。NTTドコモが大元ということもあり、他より群を抜いて会社の信頼性は高いです。
SuiteXとは
Suite X(スイートエックス)とは、NTTPCが展開するブランド、WebARENAが提供する共用サーバーで、
【ネットワーク1Gbps共用回線】×【稼働率99.97%】
高速・安定という魅力を兼ね備えたビジネス向けレンタルサーバーです。
WebARENAが提供しているサービスには他にも色々な種類があり、どれも非常に魅力的なサービスなので興味がある方はぜひチェックしてみて欲しいのですが、今回はSuite Xについてのみ触れていきます!
ここからはSuite Xの特長や評判、デメリットなどを徹底的に解説していきます。
Suite Xの特長
Suite Xにはこのような特長があります。
- 通信の安定性を重視した快適なネットワーク環境
- サービス品質保証制度(SLA)稼働率100%
- ディスク容量400GB以上の大容量(Web/メール共用)
- Suiteシリーズ累計販売実績11万件以上
1つずつみていきましょう。
通信の安定性を重視した快適なネットワーク環境
まず、HPのスピードに関する重要な要素として通信(回線)速度が度々話題になりますが、そもそも通信速度には大きく分けて2つ要素があります。
- 最大(瞬間的)な通信速度
- 平均的な通信速度
一般的には瞬間的な通信速度で勝負しているレンタルサーバーが多いです。というのも瞬間的な部分であれば、接続環境などによってかなり高い数値を出すことができ、サーバーの宣伝に使いやすいからです。ただいくら瞬間的に高い通信速度を誇っていても、常に通信速度が高い水準でなければ意味がありません。
下記のグラフはSuite Xのものではありませんが参考資料として添付しておきます。最大の通信速度であればエックスサーバーに軍配が上がりますが、お名前.comは常にほとんど一定の通信速度で安定して高い水準をキープしています。
Suite Xはお名前.com同様に、高い水準で安定したサーバーを利用している為、非常に優秀なサーバーと言えるでしょう。
ただ通信速度を語る上でもう一つ重要になる要素があります。それは「どこの部分での回線の数値」を参考にしているかという点です。イメージとしてはこのような感じです。
データセンター(サーバー置場)自体が繋がっているバックボーン回線の速度が早くても、一台一台のサーバーが直接繋がっている回線が遅ければ意味がありません。
Suite Xでは、1Gbpsという大容量の共用回線が使われています。一般的に通信できる回線速度が100Mbps程度と言われていますので、10倍の余力を残した状態でサーバーを利用でき、かなり安定性に特化していると言えるでしょう。
サービス品質保証制度(SLA)稼働率100%
SLAはITにおけるサービス品質保証を指す言葉で、ITサービスを選ぶ際の指標のことです。
- サービス内容と範囲
- サービスの品質水準の明確化
- サービスの内容や品質を守れなかった場合のルール
などが数値化されているものです。
Suite Xは経験豊富なエンジニアが24時間365日交代制でシステムを保守しており、問題発生時に対応して、SLA稼働率100%とされています。他のレンタルサーバーでもSLAが99%以上などを謳っている会社もありますが、100%と言い切っているのはかなりすごいと思います!
ディスク容量400GBの大容量(Web/メール共用)
一般的にホームページには10GB程度しか使用しないため他のレンタルサーバーでも困らないのですが、レンタルサーバーにはメール機能が付帯している場合が多く、メールを利用するためにはかなり大容量のサーバーが必要になります。
このような独自ドメインのメールがサーバーを利用して使えます。
sample@siritaikanji.com
Gmailを利用するよりも会社としての信頼性が高くなる場合が多いので利用する企業が多いですが、メール専用にサーバーを契約すると経費が嵩むので、一括で管理できる方がお得になります!
Suite Xのメール機能にはIMAP(常にサーバー上にメールが残るようにしておくシステム)があり、このシステムによってどのPCやスマートフォンからでも確認することができ、出先でもメールを確認できるといった非常に役に立つシステムが備わっています。
ただサーバーにメールが残るということは、それだけサーバー容量を圧迫してしまいます。Suite Xではディスク容量が400GB(スタンダートプランでも300GB)もあるので、サーバーがパンクすることなく使用が可能です!
Suiteシリーズ累計販売実績11万件以上
Suiteシリーズは1997年以降11万件以上の販売実績があり、その中で常に進化し続けてきたサーバーだからこそ、信頼性と安定性にかなり定評のあるレンタルサーバーだと思います。特に1世代前のSuiteX V1に比べてディスク容量が2倍以上、セキュリティ面も格段に向上しており、今後も進化し続けるでしょう。
Suite Xの評判(口コミ)
企業としての利用には非常に好評なのですが、あいにく個人ブログで利用するメリットが少ないことが要因で、Suite Xの口コミが極端に少ないです。またほとんどASPのアフィリエイトがない為、ブロガーがあまり記事にしていないのでしょう。
それでもいくつかの口コミが見つかりましたのでご紹介します(※文字数の関係で一部修正しております。)
グローウィン・パートナーズ株式会社
信頼性・継続性・安全性を最重要項目とし、通信サービスの業界を知り尽くしているからこそ、Suite Xを選択。
株式会社グリーゼ
在宅ワークの主婦がメインの会社であり、子育てや家事をしながら、合間の時間をライティングに活用しているケースが多い。そのため場所を選ばずメールを確認できるシステム、使い勝手やシステムの安定性などが非常に役に立っている。
他にも、
- 株式会社Sosoft
- 株式会社アドバネクス
- 株式会社スタジオマップ
- 株式会社BONFIM
などの企業が口コミを書いており、このような実績からも企業に対してのサーバーとして、いかに愛されているかが分かると思います!
Suite Xの料金・プラン
現行プランであるSuite X V2の記事執筆時点の料金です(2023/03/01)
現在3種類のプランが用意されており、一番安いスタンダートプランの場合、年間2万円以内でサーバーを利用することが可能です。どのプランにするかは企業の大きさや今後の運用次第で変わってくると思いますので、プランによる違いなどを理解して、それぞれに合うプランをお選びいたたければ良いと思います!!
料金・プランによるスペックの違い
スタンダード
★とにかく企業向けのHPが欲しい人向け!
ディスク容量300GBの大容量(Web/メール共用)
基本料金:月額換算1,497円(税込み)※年額17,967円
一括払い
メールプレミアム
★メール利用を重視する方向け!
ディスク容量450GB(Web400GB/メール50GB)
基本料金:月額換算4,928円(税込)※年額59,136円
一括払い
Suite Xのデメリットは?
その一方Suite Xのデメリットは以下の通りです。
- 月額の場合料金が割高になる
- バックアップ機能が細かく設定できない
- 情報が少なく使い方を解説している記事が少ない
それでは詳しく見ていきましょう。
月額の場合料金が割高になる
先ほどの料金・プランのところで書いていた基本料金は「年額払い」での料金になります。毎月払いに変更する場合、料金が割高になる点にご注意ください。
例えばスタンダートプランで月額払いに変更すると毎月3000円が必要になります。
年間払いから月額払いに変更することで、スタンダートプランでも300GBから400GBにグレードアップするなど、お得な面もあり、一概に割高になることがデメリットとは言い切れませんが、容量を重視するのであれば、他にもメールに有効になるサポートが付随してくる「メールプレミアム」を選択する方が良いと思います!!
ぜひ公式サイト(WebARENA SuiteX)から詳細を確認してみてください!
バックアップ機能が細かく設定できない
Suite Xにはバックアップ機能がついているのですが、その性能があまり高くありません。
とはいえ無いよりはマシですし、ワードプレスの場合プラグインなどを利用して外部にバックアップを定期的に自動保存させることもできますので、そこまでデメリットというほどでも無いかと思います。
WordPressなどのホームページ制作のシステムは定期的にアップデートをしています。そのアップデートの際に稀にデータファイルが破損してしまうことがあります。またウイルスなどの攻撃も考慮しなければいけません。
万が一ホームページが壊れてしまった時にバックアップを取っているかどうかが非常に重要になりますので、必ずバックアップの設定はしておきましょう!
情報が少なく使い方を解説している記事が少ない
これがSuite Xを利用する上で1番の障壁となるでしょう。
先ほどもお伝えしたとおり、個人レベルのブロガーが使うようなレンタルサーバーでは無いので情報が少なく、その為何か分からない事があっても解決方法が見つから無い場合もあります。
とはいえサービス品質保証制度(SLA)で最高水準の100%を維持しているので、お問い合わせに関してもテンプレートばかりのAIではなくプロのスタッフがワンツーマンで対応してくれるので、深刻になる程困るということはないでしょう。
まとめ
今回はWebARENAが提供している「SuiteX」というレンタルサーバーについての概要を解説していきました。
企業でホームページやメールシステムを利用してみようと考えている方には非常におすすめのサーバーだと思いますので、ぜひご検討ください!!